8件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

静岡市議会 2020-02-05 令和2年2月定例会(第5日目) 本文

このため、再犯防止推進法の成立に伴い、国の再犯防止推進計画策定され、地方公共団体地方再犯防止推進計画を定めるよう努めなければならないとされました。再犯防止推進は、犯罪をした人たち社会で孤立せず、再び社会を構成する一員として復帰することにより、誰ひとり取り残さない社会の実現に寄与するためのものであり、本市においても重要な取組だと考えます。

浜松市議会 2019-12-06 12月06日-19号

御答弁にもありました人権施策推進計画の中で策定を進めている地方再犯防止推進計画で、自治体として取り組むことを挙げていただきましたが、例えば、就労・就学支援については、他の自治体では既に実施されているところもありますが、行政の発注する入札について、犯罪者雇用促進協力雇用主への優遇制度を活用した協力雇用主の募集や、地方自治体福祉施策の中で行っている就学支援など、地方自治体ができることはたくさんあります

長泉町議会 2019-03-06 平成31年第1回定例会(第3日目) 本文 開催日: 2019-03-06

また、地方公共団体は、再犯防止等推進に関する法律の規定に基づき、国が定めた再犯防止推進計画を勘案して、再犯防止に関する地域実態把握再犯防止推進体制整備等を盛り込んだ地方再犯防止推進計画策定することが努力義務とされており、県内の状況としては、現在、県と政令市で策定に向けた検討がなされている状況にあることから、犯罪をした者の改善及び更生を助ける役割を担っていただいている保護司と連携を図りながら

袋井市議会 2018-02-01 平成30年2月定例会(第2号) 本文

地方公共団体地方再犯防止推進計画を定めることが努力義務となっていますが、その策定計画はあるでしょうか。  こうした中で、市としてできる具体的な例を示し、検討できないかお伺いいたします。  犯罪や非行をした者の事情を理解した上で雇用している企業──協力雇用主と申しますけれども、それに対する考慮であります。

  • 1